十三藝術市民大学

 

できることを伝えつなぐ。

できないことを学びつなぐ。

そんな学びの場を目指しています。

写真家さんを招いての街写真ワークショップなど行っています。

十三藝術市民大学でなにか教えてみたい方も募集中。

 

~最新トピックス~


撮っておき十三

十三の今を写真に撮って残しておく活動。「撮っておき十三」と名付けたワークショップです。

写真家さんを招いて街写真を撮ってみたり、モデルさんを招いて街写真を撮ってみたり。簡単に言うと十三を歩いて写真を撮る会です。

会の中で撮った写真の展示会やSNSページでの公開も行っています。

第1回 2022年3月29日

第2回 2022年7月3日

第3回 2023年6月4日

写真作品


十三まち歩きマッピング

十三の街歩きを楽しみながらOpenStreetMap(オープンストリートマップ)を体験するマッピングパーティーです。マッピングを通して十三の街の魅力を世界に発信します。

 

OpenStreetMapとは

誰でも自由に地図を使えるよう、みんなでオープンデータの地理情報を作る世界中で行われているプロジェクトです。

パソコンやスマートフォンを使ってお店や道の情報を登録・更新できます。これをマッピングと言います。そしてその情報は誰でも見る・使う事ができる物となります。

 

第1回 2023年4月9日 十三マンホールマッピング

■■■以下は、終了したコンテンツです■■■

第二回 笹飾り わとわプロジェクト!

ゲスト先生→ビビディバビディ部takeshiさん

@bibbidi_bobbidi_bu_from_osaka

 

6/23(日)10:30〜12:00(途中の入退場自由)

みんなの図書館さいくるにて

@library.saicuru

 

予約不要

参加無料

 

年齢・ジェンダー・国籍・障害の有無に関わらず”和”ど輪”が"永遠”(とわ)に続くことを願う「わとわ」プロジェクトを、博愛社さまご協力のもと、大阪YMCA国際専門学校高等課程の生徒さんはじめコミュニティの皆さんどわつなぎを作り、そのお”に願い事も盛り込み、博愛社さま敷地内の林に彩り豊かな和(輪)”を飾ります。

参加団体:博愛社・ここから100・ピスタチオ薬局・PALETTE・ウェル(東住吉区/放課後デイ)・NPO法人 淀川アートネット・他



第4回「撮っておき十三」

<日時> 3月17日(日) 12:00〜15:00

<定員> 15名 / 要予約

<参加費> 500円 ( 当日集めます )

<持ち物> カメラ(スマートフォンでもOK) ・お昼ごはん

<集合> 十三駅東口改札に12時集合

 

< お申し込み方法 >

お申し込みフォームにて 。

お申し込みフォームは投稿のQRコードからお願いします。

 

< 当日の流れ>

集合→河川敷で凧あげを撮影見学&持参したお昼ご飯を食べる→淀壁の新作を見学しつつ街歩き&撮影→

みんなの図書館さいくるさんでちょこっと交流会でお話

<後日>

ワークショップで撮影したお写真の中でお気に入りのものをメールでご提出ください。淀川アートネットの運営するInstagramページ@juso_machiphotoでご紹介。作品は秋の十三アートフェス2024で展示予定。

作品は淀川アートネットのイベント・ご案内・HP等で活動のため使用する場合があります。ご了承ください。



十三デザインプロジェクト報告会 11/8(水)18:15~

大学生から見た十三の話を聞こう! 関西大学さんが取り組みしている十三のデザインプロジェクト、今どんな成果が出てるのか知りたいなと、十三芸術市民大学のゲスト先生でお招きします。

 

11月8日(水) 18:15から19:15 18:00より開場

無料・要予約

場所:みんなの図書館さいくる 〒532-0023 大阪市淀川区十三東5-2-34

協力:都市活力研究所

 

---------------

十三デザインプロジェクト報告会

「十三を発見する:大学生から見た十三とInstagramでの発信」

 

 

昔からある十三と現在の十三とのイメージのズレ。2022年から始まった関西大学総合情報学部の徳山研究室と松下研究室が合同で行う十三デザインプロジェクトでは、このズレに着目し、今の十三を知ってもらうための仕掛け作りを目的に活動しています。今回はプレイス・ブランディングという視点から見た十三での取り組みについて徳山美津恵教授からの解説の後、徳山ゼミの学生たちによる十三の調査と分析、インスタグラムを用いた発信、今後の展開について報告していきたいと思います。現代の大学生たちが十三で何を面白いと感じ、どのように発信しているのかについて、Instagramでの発信のポイントを踏まえ、報告していきます。


マリア・ルイーザ・フィラトヴァ 座談会 8/31(木)

マリア-ルイーザ フィラトヴァМарія-Луїза Філатова ША座談会

作品と故郷ウクライナについて

 

マリアルイーザさんにお話ししていただく座談会を開催します。

定員は15名程度を予定。英語でお話しされます。

---------

日本の幾何学的な田園風景に魅せられたルイーザ

祖国ウクライナの穀倉地帯と似ていると描いた

平和がこの世の中に再び満ち溢れ、この美しい世界を守り続けられますように

2023年8月31日(木)18:30 ~ 19:30 18:15 開場

無料/要予約(募金箱を設置ルイーザの活動資金となります)

場所:済藤美術館

十三元今里2-12-20(博愛社の十三筋をはさんで向かい側)


紙芝居 韓国の昔話 8/6(日)

韓国には、たくさんの面白い素敵な昔話があります。 みなさんご存知ですか?韓国の出前紙芝居グループ까치(カッチ)が、古くから 韓国で知られるお話を紙芝居にしてご紹介します。

撮っておき十三6/4(日)

写真家さんをお迎えして十三の今を撮って残しておくワークショップ。撮っておき十三!今回は十三の東側の街の撮影です。撮影スポットまでのまち歩き、みんなの図書館さいくるさんでのちょこっと交流会もお楽しみください。
撮影場所は神津神社、レッドカーペットさん、淀川アートネット牟田のお友達のお花畑、などなど。
後日ナナゲイギャラリー(第七藝術劇場奥のギャラリースペース)での作品展示も企画しています。
お申し込みはこちらのフォームより↓
お問い合わせ↓

yodogawa8artnet@gmail.com


十三マンホールマッピング4/9(日)

十三マンホール&神津神社&野中南公園マッピングパーティーイベントです。私たち淀川アートネットの運営メンバーと街歩きを楽しみながら、街のマンホールや建物をチェック。OpenStreetMapというオンライン地図にマッピングする方法を学びます。

開催場所は3月にオープンしたばかりの施設図書館さいくるさん。こちらにご興味のある方もぜひ!

お申込みは下記Eメールでお願いします

yodogawa8artnet@gmail.com

NPO法人 淀川アートネット

〒532−0024 大阪市淀川区十三本町1−7−27 サンポードシティ5階

シアターセブン内

Email: yodogawa8artnet@gmail.com

本活動は、第14回「阪急阪神 未来のゆめ・まち基金」より助成を受けております。